コラム

離婚親を持つ私が伝えたい!専業主婦こそ収入を確保すべき3つの理由とは?

こんな人に読んでほしい!

✔ 離婚を考えている人!
✔ 経済的な自立を目指したい人!
✔ 毎日5分だけでも捻出できる人!

[cc id=314 title="グーグルアドセンス"]
こんにちは、タナカです!

今回は離婚を検討されている専業主婦のあなたにお伝えしたい内容があります!それは、離婚する前には必ず収入源を持っていてほしいということです!

これからお送りする内容は、もしかすると、反発すらいただく内容かもしれません。でも、それでも、記事しました。それは、私の母のような経験を皆さんにしてほしくないからです!!

1.シングルマザーの子供として

私の母はいわゆるシングルマザーで、私が小学生の頃から別居生活が始まりました。原因は夫婦仲の悪化でした。教育方針とか金銭感覚の違いとかいろいろあったそうです。

ちなみに!

今でこそ父も含めて家族みんなで飲みに行くほど仲が良いのですが、「教育方針の違い」と聞くと子どもの私にも責任があるような気がして毎回申し訳ない気持ちになってしまいます。

別居生活となって母を悩ませたのは、やはりお金でした。もともと専業主婦だった母はそこから仕事を探し始めました。

毎月15万円の給料で私と妹を育て上げ、本当にすごい人だと尊敬しています。しかも15万稼ぐためには朝から晩まで働かなくてはならない状況でした。

そんな母の姿を見ていたからこそ、どうしても伝えたいことがあります。それは、女性こそ自立して稼ぐべきだということです!

ここがポイント!

ちなみに「父から養育費はなかったのか」とツッコミが入りそうですが、本来であれば毎月〇万円振り込んでもらうという約束をしていたらしいのですが、実際に振込はされていなかったそうです。事実、そういう境遇の母子家庭は少なくありません。アテにしてはいけません。

2.女性こそ稼ぐべき3つの理由!

ちなみに、この内容はいま幸せな結婚生活を送っていて「専業主婦も悪くない!」と思っているあなたにも是非読んでいただきたい内容です。

この先ずっと何もこじれずに幸せな生活ができるという根拠は何もありません。これからもっと環境は変わっていきます。

そんな変化に備えるために、金銭的な余裕があると全然違います。

ここがポイント!

現在、結婚生活が苦しいと感じている専業主婦の方は、この内容は絶対に心に留めてください。離婚を促進したい内容ではなく、あなたの人生の選択肢を増やすことを目的として書いています。

➀「離婚」を現実的に考えられる

このページに辿り着いた方のうち、色々な理由があって離婚を検討している方もいると思います。しかし、考えているだけでは、話は全く進みません。

実際に離婚してしまうと、私の母のような稼ぎや貯金がない人は特に、給料の低い職業を選ばざるを得ない状況に追い込まれてしまいます。しっかりとした収入源を確保することで、より鮮明に「離婚」という選択肢を考えられる環境が必要です。

最近のニュースでも「夫の暴力に服従してしまって、娘を見殺しにしてしまった」なんてニュースがありましたよね。

この根本的な原因は、奥さんが旦那さんに精神的なものだけではなく、経済的にも依存していたことにあります。要するに、旦那抜きでの将来設計を描けなかったということです。

これは、非常にリスクのあるライフプランだと思います。経済的に自立さえしていれば、「離婚」という選択肢を現実的に考えられるようになるのではないでしょうか。

あなた自身、そしてお子さんがいらっしゃればその子のためにも、収入源の確保は最優先課題だと思います。

➁自分の人生が広がる

「分岐点フリー画像」の画像検索結果

専業主婦時代に社会的に隔絶されたような気持ちになったと話す方は多くいらっしゃいます。そのままの生活を送っていると、ますます内向きなライフスタイルを取らざるを得なくなってしまいます。

自分自身で稼ぐということは、お金をいただく相手がいることになりますので、人生が「外向き」に変化します。考え方もポジティブになりますし、「社会の一員感」が精神的なゆとりを生みます。

様々な人と関わる中で、多くのビジネスチャンス人生の分岐点と出会うことが出来ます。そうした経験は、きっとあなたの成長の糧となるはずです!

➂スキマ時間を有効に使いやすい

誤解がないようにお伝えしたいのですが、専業主婦は暇だということが言いたいのではありません。会社員と比べて、比較的スキマ時間が作りやすいのが特徴だと言いたいのです。

10分でも、5分でも、1分でも、時間が空いていたら出来ることがあります。たとえば、私なんかは通勤時間を有効に利用してマクロミルというアンケートサイトで10万円を稼ぎました。

ここがポイント!

マクロミルで10万円稼いだ記事はコチラです!あわせて読んでみてください。

そうやって、少しの時間も有効に使うことが重要です。

3.どうやって稼げばいいの?

それでは、具体的に何をどうすれば収入源を確保できるのでしょうか。今回はその第一ステップとして、初期投資が0円で済む「ポイントサイト」を利用した2つの稼ぎ方をご紹介します。

まずはこのサイトをうまく利用すれば、月に数万円は稼げると思います。

➀マクロミルで稼ぐ!



まずは「ポイントサイトで稼ぐ」とはどういうことかを実感していただくために、アンケートサイト「マクロミル」をおすすめします。

マクロミルは株式会社マクロミルが運営するアンケートサイトです。他のアンケートサイトが信頼性に欠ける感じがある中、マクロミルは上場企業ということもあり、「安全・安心さ」が抜群に高い事が知られています。

ここがポイント!

マクロミルで10万円稼いだ記事はコチラです!あわせて読んでみてください。

毎月2,000円くらいしか稼ぐことが出来ませんが、「スマホを使って健全に稼ぐ」という体験をするには、この上ないサービスです。私は大学生の頃から10年ほど利用していますが、トラブルに遭ったことは一度もありません。

手始めに取り組むには、うってつけですよ!

➁モッピーで稼ぐ!

モッピー!お金がたまるポイントサイト
マクロミルでネットで稼ぐとは何ぞやを学んだあとは、モッピーを利用することをおすすめします。

モッピーは累計会員数700万人を突破した大手ポイントサイトです。最近では徐々に「稼げないサイト」という評判も聞かれるようになりましたが、それでも他のポイントサイトと比較すると稼げるサイトです。

モッピーでは「セルフバック」という「自分でサービスを受けてポイントをもらう」というシステムを活かして稼ぐことが出来ます。特に、クレジットカードの作成は高額案件となりますので、狙い撃ちして稼ぐようにしましょう。

ここがポイント!

クレジットカードを作るときは、年会費・更新料無料のものから作っていきましょう。せっかくカードを作ったのに会費が取られてしまうともったいないですからね。

ちなみにクレジットカードを作ることでなぜ報酬がもらえるかというと、あなたにクレジットカードをおすすめする販売員がいない分、販売経費が抑えられるからという理由です。

図にするとこんな感じです。営業担当を3人付けて1万円×3人=3万円の経費をかけてカードを作ってもらうよりも、あなたに1.5万円渡してカードを発行した方が、カード会社としてもお得だったりするわけです。

なので、お金をもらってクレジットカードを作ることは、決して怪しいものではないということですね。

セルフバック広告の仕組み

より詳しい内容は別の記事にまとめていますので、そちらをご確認ください。

ここがポイント!

セルフバックに関する詳しい記事はコチラをご確認ください!

まとめ:まずは10万円を目指そう!

ここまでいろいろと書いてきましたが、ひとまずは勉強期間という意味も込めて目標を10万円に設定して稼いでみましょう。

マクロミル、セルフバックをうまく利用すれば、1年くらいで十分に稼げる金額です。是非試してみてください!

繰り返しになりますが、私の母のような思いはあなたにしてほしくありません。お金は生きていくうえで非常に重要です。

まずはしっかり準備して、収入源を確保できるようにしましょう!

-コラム

© 2023 キツネさんの徒然日記 Powered by AFFINGER5