コラム 節約

宮崎の完熟マンゴー「太陽のタマゴ」を安く手に入れるには?地元おすすめの方法とは?

こんな人に読んでほしい!

✔ 宮崎のマンゴーを食べてみたい人!
✔ どうせなら安く手に入れたい人!
✔ 桐箱入りマンゴーをプレゼントしたい人!

こんにちは、タナカです!
あなたは「宮崎」といえばどんな名物が思い浮かぶでしょうか?

チキン南蛮、宮崎牛、金柑などなど、何を食べても美味しい宮崎県。東京に出てきて10年ちょっと経ちますが、時間が経つほどに宮崎の食べ物ってなんでも美味しかったなーと思う毎日です。

しかし、こうした多くの名物の中でも、最も有名なのはマンゴーではないでしょうか?さらにその中でも完熟マンゴーの王様「太陽のタマゴ」の想像を絶する甘さと濃厚な果汁はマンゴー好きにはたまらないようです!

今回はそんな太陽のタマゴをお得に手に入れる方法を紹介します!

1.なぜ宮崎のマンゴーは有名なのか?


そもそも、なぜそこまで宮崎のマンゴーは有名なのでしょうか。宮崎の人にツテがある方はよくご存知だと思いますが、実は宮崎県民はあまりマンゴーは食べません。

私はというと、0歳から18歳まで宮崎県内で過ごしてきましたが、1回も食べたことがありません。それくらい、地元には縁遠い食べ物なのです。

東国原:「宮崎といえば、マンゴーです!」
宮崎県民:「そ、そ、そうなのか!」

そんな県民にも縁遠い食べ物だったマンゴーですが、一気に風向きが変わります。

2007年に東国原知事が就任し、そこからメディアがこぞって取り上げてくれるようになりました。そんなスポットライトが当たる経験のない宮崎県民はかつてない期待を知事に向けていました。

そんな知事が推すのは、完熟マンゴー。

マンゴー?食ったことねーぞ?

たぶん多くの人はそう思ったはずです。そもそも、マンゴーは今ほど高級食材として扱われてもいませんでしたし、スーパーには並んでいても単純に「食べない」という選択をしていた人も多いと思います。

しかし、そこはさすが東国原知事。東京での生活から宮崎が求められているニーズを的確に捉えていたのでしょう。全国向けのPRは大成功し、瞬く間に「宮崎といえば完熟マンゴー」というイメージは急速に広まっていきました。

2.ジュワ・トロ食感がたまらなすぎ!?


あれから時が流れましたが、令和になった現在でも宮崎のマンゴー人気は衰えを知りません。東国原さんが宮崎県知事を退任してからも根強い人気がある理由、それはひとえに「味の良さ」を証明することになっています。

特に「桐箱に入ったマンゴー」として有名な「太陽のタマゴ」はマンゴー独特の甘さと果汁量が別格。多くの人のハートを射止めています。

実際に食べている人の声を聞くと、自然とよだれが…(笑)農家さんの愛情が詰まった完熟マンゴーは、味もバツグンです!

3.太陽のタマゴが安く買える方法!

そんな太陽のタマゴですが、ご存知の通り、安くはありません。

さすがに、マンゴーに54万円は払えませんよね。

そこで、お買い得に「太陽のタマゴ」を手に入れる方法をお伝えしたいと思います!

➀宮崎のスーパーに行ってみる

宮崎の空港や観光施設で買うとどうしても「定価」で購入せざるを得ないですが、庶民の味方であるスーパーで買えば安く買えることがあります!

宮崎は日本でトップクラスに物価が安い街として有名ですが、スーパーの生鮮食品もまぁそれなりに安く売り出されています。(※激安ってわけではないのでご容赦ください笑)

なので、もしお土産用に太陽のタマゴを買って帰りたい方はスーパーに立ち寄ることをお勧めします!

➁ネットで安売りされる場合がある!

マンゴーは季節ものですので、寒くなると生産がストップしてしまいます。基本的にマンゴーの生産時期は春から初夏なので、残ったマンゴーはどんどん熟れてしまいます。

そのため、ネットを中心にアウトレット化されて販売されることがあるようです!楽天やアマゾンで安く手に入れることが出来ますよ!

また「太陽のタマゴはちょっと高くて手が出ない」という方は、大きさや重さの関係で「太陽のタマゴ」になれなかった完熟マンゴーであれば安く手に入れることもできます。

お手頃価格で売り出されますので、是非チェックしてみてください!

➂ふるさと納税で買ってみる!

特におすすめしたいのがふるさと納税で買う方法です。ふるさと納税は自分の居住する自治体ではない自治体に納税することで、納税先の自治体から御礼の品をいただくという、すっかりお馴染みとなりつつある購入方法ですね。

ここはポイント!

※ふるさと納税については詳しく述べませんが、後日機会があれば「ふるさと納税」に関する記事を書きたいと思います!

宮崎県内の各市町村はこぞって「太陽のタマゴ」を御礼の品として用意しているようですが、すでに来期のマンゴー分の予約が始まっていて、早くしないとなくなってしまう状態で、まさに県内でも熾烈な競争が繰り広げられているのです。

まぁ、当たり前の話ですよね。普通は何千円もする太陽のタマゴが実質2,000円で味わえるとあれば、すごくお得ですもんね!気になる方はすぐにチェックしてみてください!

まとめ:ふるさと納税がもっとも安い!

太陽のタマゴは季節モノの果物のため、今はあまり冬にはあまり販売されていません。しかし、春先になっていざ買おうというときには、すでに完売となっている可能性が高いです。

早いうちに予約しておくことをおすすめします!

また、宮崎県外にいる方で最も「太陽のタマゴ」を一番安く手に入れる方法は、ふるさと納税だと思います!是非チェックしてみてくださいね!

このブログでは、宮崎のこと、不動産投資のことなど、いろんな記事をご用意していますので、ぜひ他の記事も読んでみてくださいね!

それでは、本日はここまで!

-コラム, 節約

© 2023 キツネさんの徒然日記 Powered by AFFINGER5